PARARIA KASUKABE

パラリア春日部校

勉強に最適な環境で、
最高のモチベーションで学ぶ。

どんな達成も、自分を知ることから始まる。
目標設定から学習方法まで、講師と話し合いながら、まずは自分を知ることを徹底。
大学受験を「自分を極める」機会にする。パラリア春日部はそのために存在します。

卒業生に聞く春日部校の特色

加藤 陸斗

RIKUTO KATO

パラリアで学んだことがしっかり能力として発揮されるようになったのは、大学入学後からでした。

①パラリアを知る前の状況・悩み   小学校の頃に公文に通っており、中高...

この卒業生のインタビュー記事へ

春日部校講師紹介

株式会社パラリア 代表取締役 浅見 貴則

東京工業大学工学部経営システム工学科卒、
経営工学修士。

集団指導、個別指導、家庭教師、チューター、フェロー、採点等あらゆる大学受験指導の現場を経験。大学院で学習空間と自習を研究し、オフィスレイアウトの知見を学習塾に応用。 埼玉と東京に学習塾を一校ずつ、また埼玉に有料自習室を一校展開。 同大学博士課程に進学後、大手数社でアンケート調査設計やデータ分析等のお手伝いもしている。

代表挨拶へ

山本 和輝

東京大学 文学部 哲学専修

学習の質の向上を目標とし、 質問対応でも生徒に自ら考えさせるパラリアの学習システムを知り、パラリアに参画。 主たる指導科目は国語・英語・世界史・政経・倫理など。

インタビュー記事へ

佐々木 泰河

明治大学 理工学部 電気電子生命学科 中退
東京デザイナー学院 映像デザイン学科

春日部東高校出身。高校2年生の冬頃に学校の成績がどん底の状態でパラリアに入会。偏差値38から65まで上げ、現役で明治大学に入学。 映像クリエイター転向に基づき、明治大学を中退を決断し、東京デザイナー学院に入学。

インタビュー記事へ

アクセス

PARARIA春日部校について
もっと詳しく知りたい方はこちらから

春日部校webサイトへ

無料面談申し込み

面談して、実際の雰囲気を感じる。

親御様向け

子供の成長を実感する教育。